
[新入庫]チェイサー ツアラーV
グレード | ツアラーV |
年式 | 1997年 |
走行距離 | 18400km |
車検 | 2025年4月 |
修復歴 | 無し |
シフト | AT |
オプションパーツ
・純正OP レースシートカバー
・純正OP トランクマット
Car Price ¥3,750,000-

日本国内のお客様向けの価格表記
概算諸費用 ¥221,000 – 支払総額¥3,971,000-
「強い高級車に乗ろう」というキャッチコピーのもと、マークIIやクレスタの兄弟車としてデビューしたチェイサー。「マークII3兄弟」と呼ばれる中では、最もスポーティな路線に振ったミドルセダンで、この年代の4ドアミドルセダンの中ではナンバー1の人気を誇ります。

今回入庫したこちらのチェイサーは、チェイサーとしての最後のモデルとなる、JZX100系の中古車。グレードは1JZ-GTEエンジンを搭載した、一番人気のグレード「ツアラーV」になります。AEトレーディングの顧客様より、直接買取りにてお譲り頂いたこちらのチェイサーですが、特記すべきはなんと言ってもその走行距離。実走行でわずか18400kmという、とても走行距離の少ない中古車となります。

長期に渡り大事にガレージ保管されていたということもあり、大きな傷やへこみなど無く、内外装のクオリティに関しても、18000kmという走行距離に相応しい、とてもきれいな1台となります。内外装フルノーマルの状態で、発売当時の懐かしを感じる事の出来るこちらのチェイサー。是非最後までご覧ください。
外装
当時のカタログカラーでもあった、カラーコード「6N9」のダークグリーンマイカP.I.Oのボディカラーが、その懐かしさをより一層引き立てる、こちらのチェイサー。オリジナルの状態が保たれている分、前後バンパーに独特の色褪せが出ているものの、外装の傷については、左フロントフェンダーにえくぼや、バンパーに小傷がある程度で、大きく目立つ傷や凹みの無い、とてもキレイな状態が保たれています。下廻りに関しても目立つサビは少なく、ジャッキポイントも4か所しっかり残っており、状態は良好です。





足廻り
続いて足廻りですが、こちらのJZX100系チェイサーの足廻りは、サスペンション、ホイール共にノーマルの状態です。タイヤに関しては、高級セダン車に適した静粛性が定評の、ブリジストン製レグノが装着されており、溝に関してもまだたっぷり残っていますので、しばらくはそのまま使用が可能です。



内装
外装と同様に、内装に関しても走行距離相応の清潔感のある状態が維持されている、こちらのJZX100系チェイサーの中古車。純正のカーボン調パネルも、色褪せ・色剥げ・変色等無く、新車時の灰色の状態が保たれています。シート・ハンドル・シフトノブなども大きなダメージは無く、更にシートには、今では見ることの無くなった、純正オプションのレースのシートカバーがそのまま残されておりますので、当時の新車の雰囲気を体感出来るようなクオリティです。




エンジンルーム

社外パーツの装着が無いフルノーマルのエンジンルーム。年式的に、白サビが発生しやすい1JZのエンジンヘッドカバーや、スロットルについても、目立つサビの発生は無く、状態は良好です。メンテナンスに関しても、100系のメンテナンスを得意とするショップにて、前回の2023年3月17000kmの車検時に、エンジンオイル・ATF・ブレーキオイル・デフオイル等の油脂類をしっかり交換しており、抜かりはありません。多少の整備と、現在装着されている小さいサイズのバッテリーを交換するだけで、すぐお乗りだしが可能な程度の良さです。


総括
生産終了から20年以上が経過した現在でも、いまだに根強い人気を保つ、JZX100系チェイサーのツアラーV。数年前まではそれなりに流通していたJZX100系チェイサーの中古車も、ここ最近では台数が急激に減ってきており、それと反比例するように中古車相場は高騰を続けている状況です。

そんな中古車市場の中、今回入庫したこちらのチェイサーツアラーVは、まるで当時にタイムスリップしたかのようなクオリティの1台。18000kmという走行距離に、純正オプションの少なさも含め、ほぼカタログ状態のままという、昨今の中古車市場ではまず見ることの無い、とても希少な中古車と言えます。

しかも本車両は、前オーナー様の元で直近まで使用されており、前回の車検時もしっかりお金をかけて整備されていますので、その点についてもとてもポイントが高い1台と言えます。。AEトレーディングでは、遠方の方でも安心して購入できるよう、FaceTimeやZOOMなどのオンライン商談ツールもご用意しております。ご検討中の方はお気軽にお問い合わせください。
↓画像ギャラリーは次のページへ↓