
[新入庫]マークⅡ グランデiR-V
グレード | グランデiR-V |
年式 | 2002年 |
走行距離 | 127500km |
車検 | 無し |
修復歴 | 無し |
シフト | 5速MT |
オプションパーツ
・フォーチュナ 純正ヘッドライト
・純正OP エアロバンパー
・純正OP サイドスカート
・純正OP リアスカート
・CUSCO タワーバー
・柿本改 HyperFullmega N1+rev マフラー
・TEIN 車高調
・Weds Sports SA15R 18インチAW
・Projectμ NS-C ・Projectμ NS-C ブレーキパッド
Car Price ¥2,995,000-
日本国内のお客様向けの価格表記
概算諸費用 ¥287,000 – 支払総額¥3,282,000-
2000年10月にデビューした110系のマークII。トヨタの名機「1JZ-GTE」ターボエンジンを搭載した100系モデルで人気のグレード「ツアラーV」は、110系では「グランデiR-V」と名称を変えて健在です。最高出力280ps/6200rpm、最大トルク38.5kg・m/2400rpmと、馬力・トルク共に変わらないながらも、電子スロットル「ETCS-i」の採用など、一部変更が加えられています。

今回入庫したこちらのマークIIは、その「1JZ-GTE」ターボエンジンを搭載した人気のグレード「グランデiR-V」の純正5速マニュアル車です。AEトレーディングの顧客様より直接買い取りにてお譲りいただいた車両です。修復歴はなく、純正+αのすっきりした仕様で、程度も良好な1台です。

しかしそれでも、JZX100系のツアラーVと比較すると、110系のiR-Vの中古車価格は100万円程度安く、それでいて年式が新しいため故障のリスクも少ないので、今が狙い目の中古車と言えます。ぜひご検討ください。
外装
カラーコード「065」のトヨタ純正パールホワイトである、こちらのJZX110系マークIIの中古車は、ボディ上面にはしっかりと艶が残っており、塗装の状態も良好です。外装の傷は、ドアミラー台座部分の色剥げと、ドアモールに小傷、右サイドステップ部分に小傷がありますが、それ以外に大きく目立つようなスリキズや凹みはありません。この年代の中古車としては、とても程度の良い1台と言えます。





下廻りに関しては、年式相応の多少のサビは確認できますが、この年代の中古車としては少ないほうで程度は良好です。ジャッキポイントに関しても4か所しっかり残っています。


内装
ほぼ純正の状態が保たれている、こちらのJZX110系マークIIの中古車。シート、ハンドルの状態もよく、ダッシュボードに目立つダメージはありません。機関系に関しては、110系では定番のエアコンスイッチの「OFF」ボタンの反応が少し悪くなっていますが、それ以外のミラー、電動シート、エアコン、パワステなどは良好な状態が保たれています。



足廻り
TEINの車高調で程よくローダウンされたこちらのJZX110系マーク2の中古車。ホイールはウェッズスポーツ製SA15Rの18インチが装着されており、フェンダー無加工でしっかり収まっています。タイヤに関しては、まだ溝は残っているので車検取得は問題無いですが、製造年が少し古くひび割れも出てきているので、交換前提でお考えください。



エンジンルーム

ほぼノーマルの状態が保たれている、こちらのマークIIのエンジンルーム。社外品の装着は、タワーバーに社外製エアクリーナーフィルター程度にとどまっています。修復歴もなく、目立つサビやダメージなども見当たらない、とても程度の良いエンジンルームです。メンテナンスもしっかりされてきており、カムカバーガスケットやシール類なども交換済みのため、目立つオイル漏れも見当たりません。


メンテナンス履歴
こちらのマークIIは、取扱説明書や新車時に発行された保証書、これまでの記録簿などがそろっている中古車となります。新車から3763kmを走行し、「慣らし運転」が完了した平成14年9月には、エンジンオイル、オイルフィルター、ミッションオイル、デフオイルが交換されていることからも、新車時のオーナーの愛を感じます。

手元に残っている整備記録簿は、平成14年の1か月点検、15年の6か月点検に加え、平成17年**、19年、21年、23年、25年、27年、29年、31年と残っています。平成27年3月(走行93,822km時)の車検では、タイミングベルト、ウォーターポンプ、カムシール、カムカバーパッキン、プラグなど一式が交換されており、平成29年(走行105,532km時)の車検では前後ブレーキパッドやフロントスタビリンク等が**交換されています。


総会
1968年の登場から36年という長い歴史を持つトヨタの名車「マークII」。そしてその最後のモデルとなるこちらの110系。110系のマークIIは2000年10月にデビューをしたものの、年々厳しくなる排ガス規制の問題から2004年には生産終了となり、わずか4年程度しか発売されていなかった車でした。

そんな貴重な110系のマークIIに、当時の貴重なトヨタ純正オプションのエアロや、柿本製のマフラーなどを装着した、純正+αのとても格好良い仕様の1台。そのまま乗るも良し、ここから自分好みにチューニングやカスタムするも良しの1台です。

1JZ-GTEエンジンのオイル漏れの原因ともなり、修理に費用も時間もかかる部分である、タイミングベルトやウォーターポンプ、カムカバーパッキンやオイルシールなども交換済みのため、初期費用もかからず安心して乗れる1台です。また修復歴の有無に関してのチェックは、AEトレーディング自社の検査に加え、日本査定協会の外部検査も行い、「修復歴無し」という事を確認済みです。

AEトレーディングでは、遠方の方でも安心してご購入いただけるよう、FaceTimeやZOOMなどのオンライン商談ツールもご用意しておりますので、こちらのマークIIが気になる方は、ぜひお問い合わせください。
↓画像ギャラリーは次のページへ↓